ナイジェル・ケーボンは40年以上に渡ってガーメントデザインをしてきましたが、彼の創作するコレクションは、一般的に「ファッション」という言葉が持つ意味とはほとんど一致しません。 彼はトレンドに左右されることなく、ビンテージクロージングや生地、デザインディテールといったものに対する長年に渡る情熱に突き動かされて創作しているためです。 こういった要素が、何年にも渡って彼のクリエイションの基礎となり、そしてまた現在の彼のコレクションの重要な部分を占めてきたのです。 ナイジェル・ケーボンは1967年から1971年までイギリスのNORTHUMBRIA UNIVERSITYに在籍し、まだ在学中の最終年に自身のブランドであるCRICKET (のちにNigel Cabournと改名)を立ち上げました。 その当時から現在に至るまで、周りの多くの人々のアドバイスに反して、イギリス北部の拠点から動くことはありませんでしたが、それはその寒くて風の強いイギリス北部の環境は、デザインをする上で大きなインスピレーション源となっているためです。そして今では数少ないアウターウェアのスペシャリストとして知られるようになったのです。 ナイジェルがこれまで30年以上かけて収集してきたビンテージクロージングは、今では4000点以上にも及ぶ膨大なコレクションになっています。 その中には、レアなイギリス軍のテストサンプルを含む1910-50年代のイギリスを中心としたヨーロッパ、アメリカのミリタリーウェアやワークウェア、そして探検家が着用した貴重な服等が含まれ、自分で世界中から探し出してきたものばかりです。 毎シーズンの彼のコレクションの土台となっているのは、この増え続けているビンテージコレクションであり、決して特定のトレンドや、一般の人達が求めているものに流されて創作している訳ではないのです。 毎シーズン発表する各コレクションがリアルなストーリーや歴史観、そして完成度を元にしていて、それらをまとめて支えているのが最高レベルのクオリティーの高さなのです。 ナイジェルは、現在もNigel Cabournブランドの原動力として活動しており、自分のチームや協力工場、コラボレーションする企業等と協同してコレクションの創作に携わっています。
生地=100% コットン
ナイジェルのアーカイヴの中にあるフィッシングハットから構築されたバケットハットをアップデートした逸品です。直射日光から目を守り、また雨が顔に滴るのを防ぐ十分な大きさのツバを備え、上部はフラットなクラシックピースです。今季は酵素洗いを施した日本製10オンスデニムで構築しています。公園で過ごす午後やちょっとした山登りの際にも便利なバッグやポケットに投げ込んでおいてもシンプルな作りなのも嬉しいポイントです。
LYBRO 【ライブロ】
1927年英国にて創業したビンテージイギリスワークウェアの最重要メーカー。第1次、2次大戦の時期にはワークウェアに限らずミリタリー衣料も納品しており、
現在は廃業しておりますがナイジェルケーボン氏本人も思い入れの強いブランドで今回本人自ら立ち上げたコラボレーションラインになります。ワーク、ミリタリーのビンテージ品よりインスパイヤーされた新しいデザインを高品質の英国、日本産のファブリックにて仕立てられております。
返品・交換について
商品の品質につきましては、万全を期しておりますが、万一不良・破損などがございましたら、商品到着後7日以内にお知らせください。返品・交換につきましては、一週間以内、未開封・未使用に限り可能です。